目次

    設置理由

    SmartNewsでは、ターゲティング機能を備えた広告プロダクトを提供しています。ユーザーのプライバシーを尊重し適切に保護するため、ターゲティングに関するポリシーを設けています。

    適用範囲

    ターゲティング機能が使用できる全ての広告プロダクト

    ポリシー

    以下のような行為、ターゲティング手法は禁止されています。

    • 18歳未満のユーザーにリーチするための年齢ターゲティング、位置情報ターゲティング、興味関心ターゲティング、オーディエンスターゲティング、SMARTターゲティング
      • なお、年齢ターゲティングに関して、特定の年齢を指定しない広告配信(ターゲティング設定で『全ての年齢層をターゲット』を選択した場合)において、18歳未満のユーザーが広告配信対象に含まれることは許容されます。
    • 取扱いに配慮が必要な情報を利用したターゲティング [詳細]
    • プライバシー性の高い位置情報を利用したターゲティング [詳細]

    取扱いに配慮が必要な情報を利用したターゲティング

    ユーザーのプライバシーに配慮し、以下の属性又は事項に密接に関連する情報を利用したターゲティングは禁止されています。

    • アイデンティティや信条に関わる事項
      • 性的指向
      • トランスジェンダー/性自認
      • 宗教、信条、または哲学的信念
      • 人種、民族、門地、社会的に疎外された集団(社会的階級、移民、難民等)
      • 労働組合への加入、労働運動への参加
      • 投票行動・政治的思想
    • 個人の苦難・苦悩・悩みに関わる事項
      • 経済的貧困、困窮
      • 犯罪歴、犯罪被害
      • 健康状態(身体的および精神的を含む)、検査結果(病気、障がい、治療、関連サービス)
      • 災害被害
      • 虐待や心的外傷
      • 否定的な視点や偏見に基づいた内容(容姿、社会的関係、年齢など)
    • 個人生活に関わる事項
      • 人間関係
      • 性生活、性的嗜好
      • 避妊
      • 性的なコンテンツ
    • 遺伝子情報または生体情報

    プライバシー性の高い位置情報を利用したターゲティング

    以下の位置情報を利用したターゲティングは禁止されています。

    • 繰り返し訪問していることにより個人が特定される可能性がある場所
      • 特定の個人の居住地、職場、通学先など(郵便番号より狭域となり、個人が特定される可能性がある場合)
    • 取扱いに配慮が必要な情報を推知しうる位置情報
      • 医療機関、宗教施設、政治団体、依存症回復施設、刑務所・支援団体の位置情報など
    この記事は役に立ちましたか? ヘルプセンター改善のために、
    ご意見をお聞かせください。
    この記事は役に立ちましたか?
    送信しました!

    フィードバックありがとうございます。
    記事の改善に努めてまいります。

    thank you
    どのような問題がありましたか?

    「その他」の場合はコメントにて詳細をご記入ください

    ヘルプに関するお問い合わせは こちら

    広告ガイドライン